ホーム アルコールと健康に関する学術情報 アルコールと健康に関する学術情報(I)

アルコールと健康に関する学術情報(I)

第1章 アルコールを疫学的に捉える
T.アルコールは両刃の剣である(論文番号1〜47)
1. 日本人の代表集団における飲酒量の変化に伴う循環器疾患死亡の
相対リスク、絶対リスク変化量の推計 − NIPPON DATA −
15
2. 日本人成人男性におけるアルコール飲酒量と死亡率の関係 16
3. 自己記入式満足度と20年死亡 − Finnish Twin Cohort 研究から − 17
4. 日本人中年男性における生活習慣と血清脂質値との関係 18
5. 冠動脈流動速度制限における赤ワインの効果 19
6. 赤ワイン、スピリッツ、ビールの消費の血清ホモシステインへの影響 20
7. 赤ワイン・蒸留酒・ビールの摂取が血中ホモシステインに与える影響 21
8. 葉酸とホモシステインの血中濃度に対するビール消費の影響についての集団での研究 22
9. 一般住民における生活習慣要因と血漿ホモシステイン濃度 23
10. ワインの機能性研究最新動向 24
11. 冠動脈造影を受けた患者における魚類n-3脂肪酸、ワイン摂取、心電図変化 25
12. アルコール脱水素酵素の遺伝子多型と中等度の飲酒が心筋梗塞に及ぼす予防的効果 26
13. アルコール脱水素酵素の遺伝子多形と心筋梗塞(レター) 27
14. ALDH2遺伝子は日本人における高血圧の危険因子であるが、
アルコールの血圧上昇作用には影響していない − 吹田研究 −
28
15. 高齢者における中等度の飲酒と心不全のリスクとの関係 29
16. アメリカ人男性医師集団におけるアルコール消費量とインスリン非依存性糖尿病との関連 30
17. 女性における食習慣・生活習慣と2型糖尿病のリスク 31
18. アルコール摂取と痴呆のリスク:ロッテルダム研究 32
19. 高齢者におけるワイン飲酒と喫煙習慣が認識低下に及ぼす影響:長期縦断研究から 33
20. 日本人におけるミトコンドリア・アルデヒド脱水素酵素の欠損は
後期発症型アルツハイマー病の危険性を増加する
34
21. 若年女性におけるアルコール摂取量、アルコール飲料の種類と脳梗塞発症危険 35
22. 高齢者の死亡と循環器疾患発症の予測因子 − パース地域脳卒中研究 36
23. 発作前の過剰飲酒と脳塞栓 37
24. アスピリン療法中の心房細動患者における脳虚血発作に関連する要因 38
25. 脳卒中後の生活習慣危険因子の変化についての前向き研究 39
26. 非外傷性脳内出血(総説) 40
27. 日本人男女におけるアルコール摂取とくも膜下出血についての前向き研究 41
28. GGTと自己記入式飲酒習慣調査と脳卒中の危険因子 42
29. アルコール摂取と非若年発症の糖尿病患者における冠状動脈疾患死亡 43
30. 糖尿病の有無による飲酒と冠動脈疾患との関係 44
31. 2型糖尿病女性における中等度飲酒と冠動脈疾患との関連 45
32. アルコール摂取は多くの原発性脂質代謝異常の患者の血清脂質に予防的な働きはなかった 46
33. 高尿酸血症罹患の危険因子:中壮年の日本人男性における、6年間の縦断研究 47
34. 男性上部尿路結石患者の栄養摂取量 − アルコール摂取習慣との関連性について 48
35. フラミンガム研究でのアルコール消費と間欠性跛行との関連 49
36. イギリス男性における運動機能に関する前向き研究:生活習慣と疾患に関わる影響 50
37. 日本人中年男性のアルコール摂取量と脈波伝導速度増加のリスクについて 51
38. 男性自衛官における喫煙、飲酒、ALDH2遺伝子型と腺腫型大腸ポリープとの関係 52
39. 食事因子および他のメチルグループへの転換可能因子と
膵臓がん発症リスクとに関する喫煙者集団でのコホート研究
53
40. アルコール関連慢性膵炎における自律神経機能について 54
41. 胎生期アルコール投与による海馬の発達障害 55
42. 禁酒と口腔・咽頭癌の危険性 56
43. 喉頭がんを対照として飲酒と肺がんリスクの関係に対する喫煙の交絡因子としての効果の再検討 57
44. 米国黒人男性の過剰扁平上皮食道癌発症:社会階層と他の危険因子の役割 58
45. 喫煙、飲酒、睡眠と特発性突発性難聴の危険度との関係 59
46. 適量のアルコール摂取と聴力障害 60
47. 年齢とアルコール消費量:地域における動脈硬化(ARIC)の
断面的および縦断的研究、1987年−1995年
61
U.飲酒の適量をさぐる(論文番号48〜75)
48. 適量アルコール摂取の虚血性脳卒中に対する予防効果 62
49. 中等量アルコール消費の血管病に対する良い効果:神話か現実か? 63
50. デンマークにおける口蓋裂の二つの確立した遺伝子障害部位の評価 64
51. 中年男性におけるアルコール摂取と身体指標や食生活との関連 65
52. 日本人男性において肝癌死亡を増加させる主要な危険因子としての飲酒習慣 66
53. 日本でのB型・C型肝炎、喫煙・飲酒その他の因子と肝細胞癌についての前向き研究 67
54. 飲酒の発癌促進作用 − アルコール代謝関連酵素の分子スクリーニングによる高危険群の設定 − 68
55. 高齢者の中等度飲酒(適量飲酒)と心不全のリスク 69
56. 軽度から中等量アルコール摂取、危険因子プロフィールと初期動脈硬化病変 − RIAD研究 − 70
57. 中年男性におけるアルコール摂取と身体指標や食生活との関連 71
58. アルコール消費量と膀胱がん:オランダコホート研究 72
59. 25〜50歳の女性におけるテストステロン濃度:ライフスタイル、体格因子、および卵巣状態との関連 73
60. 生活習慣、仕事関連のストレスと妊娠・出産の成績 74
61. 妊娠における大量飲酒 − 頻度と方法論 75
62. アルコール消費が乳がん発症リスクに与える影響の検討 76
63. ドイツ人女性における50歳までの少量から中等度アルコール消費量と乳がんリスク 77
64. 非飲酒者の健康状態と健康的な行動 78
65. 危険度の高い飲酒の割合と害になる割合からみた時の飲酒習慣の評価方法(敏感度からの解析) 79
66. 米国男性医師での少量から中等度の飲酒が脳卒中の危険度に与える影響 80
67. 女性における飲酒と代謝系危険因子・高血圧との関連 81
68. アルコール摂取と死亡率:国民健康問診調査(1988年および1990年)の知見より 82
69. ドイツ国民における飲酒習慣と健康指標、死亡との関連 83
70. 女性における飲酒習慣、代謝性循環器疾患危険因子と高血圧 84
71. セブンカントリースタディーのイタリア農村部コホートにおける飲酒と生命予後の検討 85
72. 女性高齢者でアルコール摂取が骨塩量に与える影響:EPIDOS研究 86
73. アルコール摂取 87
74. 健康管理への活用を目的とした基本健康診査成績による生命予後の検討 88
75. アルコール、心臓と心臓血管系について 89
V.飲酒の疫学調査法に関する問題点(論文番号76〜81)
第2章 アルコールを物質として理解する
T.有益な作用をもたらす物質としてのアルコール(論文番号82〜118)
血液凝固・線溶系への影響(論文番号82〜87)
抗酸化作用・抗炎症作用(論文番号88〜98)
心筋保護作用・抗圧作用(論文番号99〜105)
抗アレルギー作用(論文番号106)
抗癌作用(論文番号107〜109)
その他(論文番号110〜118)
U.有害な作用をもたらす物質としてのアルコール(論文番号119〜149)
胎児(論文番号119〜124)
肝(論文番号125〜133)
循環器・呼吸器(論文番号134〜136)
腎(論文番号137)
消化器(論文番号138〜142)
神経・内分泌(論文番号143〜149)
V.アルコールに関連して作用する物質(論文番号150〜157)
W.アルコールおよび関連物質の作用機序(論文番号158〜190)
158. インスリン様増殖因子Tは心筋細胞でのエタノールによるアポトーシス情報伝達を阻止する 173
159. 新生児ラット中枢神経系におけるエタノール誘発性神経毒性の抗酸化療法による改善 174
160. ブドウ含有ポリフェノールは、慢性エタノール投与が誘導するラット脳COX-2 mRNA発現を抑制する 175
161. ラット小脳顆粒細胞培養でのエタノール神経毒性に対する神経栄養因子の保護作用には
ホスファチジルイノシトール3キナーゼの活性化が必要とされる
176
162. グリア由来神経成長因子はエタノール誘発性アポトーシスとJUNキナーゼのリン酸化を阻止する 177
163. 神経性一酸化窒素合成酵素(nNOS)に対するアンチセンスオリゴの脳室内投与は
ラットのエタノール摂取を減少する
178
164. 急性アルコール中毒におけるメタドキシンの効果:二重盲検、無作為化、プラセボ対照試験 179
165. 大うつ病とアルコール使用障害を有する青年におけるフルオキセチンの効果:オープンラベル試験 180
166. 慢性ベンゾジアゼピン投与はそれに続くエタノール依存形成の進展を亢進する 181
167. 本態性高血圧患者の行動時血圧に関するアルコールとα1-アドレナリン受容体遮断薬の相互作用 182
168. L-システインの徐放性バッカル錠による唾液からのアセトアルデヒドの除去 183
169. Acitretin(合成レチノイド、ビタミンA類似薬)はアルコールとの同時摂取で
etretinate(合成レチノイド)に変換される
184
170. 葉酸摂取と乳がんの発症リスクに関する追跡研究 185
171. ヒト肝臓のアセトアルデヒド代謝に及ぼすキダチアロエの効果 186
172. ジスルフィラム療法中のアルコール依存症患者へのクラリスロマイシン投与で生じた
劇症肝炎と致死的中毒性表皮懐死剥脱病(ライエル病)
187
173. リン酸化カスケードが細胞cAMP伝達系に関するエタノールの作用を調節している 188
174. 培養細胞およびマウス脳におけるβIIPKCとその標的蛋白質RACK1のエタノールによる脱共役 189
175. プロテインキナーゼA変異マウスでの高エタノール摂取とエタノール誘発性鎮静効果に対する低感受性 190
176. 胎児肝細胞におけるMAPキナーゼの(細胞)核活性化と核移行のエタノールによる修飾 191
177. 海馬CA1およびCA3領域のα5サブユニットを含むGABAA受容体は
エタノール誘導性行動を調節している:広範囲なエタノール報酬回路
192
178. GABAA α6受容体サブユニットのR100Q遺伝子変異が
sNP系ラットでのエタノールに対する自発的嫌忌に関与している(第1報)
193
179. (ラットでの)ドパミンD2受容体の過剰発現はアルコールの自己投与を減少する 194
180. 5-ヒドロキシトリプタミン2Aレセプターを部位特異的アンチセンスダウンレギュレーションした
ラットにおけるエタノール消費量の2方面変化
195
181. 神経活性ステロイド3α-hydroxy-5α-pregnan-20-oneは
エタノールの電気生理的作用および行動作用を修飾する
196
182. アルコール性心筋症患者ミトコンドリアの遺伝子1点突然変異 197
183. 慢性エタノール処置はオキシダントとNFkB依存性機序を介して
ラット肝臓でのアデノ関連ウイルス挿入遺伝子発現を増強する
198
184. N18TG2細胞におけるエタノール誘導性遺伝子のディファレンシャルディスプレイ法による解析 199
185. ノルエピネフリン欠乏マウスのエタノール関連行動 200
186. ラット輪精管でアルコールはノルアドレナリン性応答とプリン性応答に異なった影響を与える 201
187. エタノール投与後のラット脳における熱ショック蛋白質70の誘導:グルタチオン酸化還元状態による調節 202
188. ラット肝臓ミトコンドリアにおけるエタノールの飽和性結合 203
189. 清酒醸造用麹菌 Aspergillus oryzae O-1018が生産するシステインプロテアーゼ阻害物質 204
190. ショウジョウバエ神経化ホモログを欠損したマウスにおけるエタノール高感受性と嗅覚弁別欠損 205
第3章 飲酒行動及びその影響を理解する
T.酒との関わり方(論文番号191〜230)
191. “健康日本21”とアルコール関連問題 207
192. アルコールの利点と危険性 208
193. 都市住民男性の飲酒習慣ならびに飲酒量増加に関連する要因 209
194. 癌の危険因子としての生活習慣:心理社会的仕事との関連 210
195. 日本における喫煙者と依存症の疫学的研究 211
196. アルコールによる食欲増進効果 212
197. 飲酒様態に関与する遺伝子情報 213
198. 清酒の健康と美容効果 214
199. 清酒の健康と美容効果(その2) 215
200. 清酒の健康と美容効果(その3) 216
201. ビールの機能性U.医学生理学的機能(1) 217
202. ビールの機能性-T.風味と香り(1) 218
203. ビールの機能性-T.風味と香り(2) 219
204. 焼酎粕の機能性調味料生産への利用 220
205. ワインの機能性 221
206. アルコール摂取と栄養 222
207. ビールの飲量性と胃排出の相関性 223
208. 低出力超音波熟成ワインによるエタノール代謝の促進 - 400MHz1H-NMR法での
エタノール代謝プロセスの研究
224
209. エタノール水溶液の分子構造を微弱超音波で変化させることによる生理的反応の軽減 225
210. ワインエタノール、血小板および地中海式料理 226
211. ビール、ワイン、蒸留酒の嗜好と主観的健康状態 227
212. 高血圧コントロールを改善するための生活習慣と服薬についての調査 228
213. 子供向けのアニメ映画における喫煙と飲酒の使用機会 229
214. 英国南テムズ地区の少数民族でのたばこ・アルコール消費と口腔癌予防について 230
215. プライマリケア患者のアルコール問題発見の手がかり:AUDIT(Alcohol Use Disorders Identification Test) 231
216. 一次外来での高リスク飲酒群における高リスク健康行動 232
217. 脳卒中初回発作の予防ー国立脳卒中協会の合同コンセンサスとガイドラインの要約 233
218. アルコール健康教育のコツ 234
219. 血圧に対する節酒の影響:無作為化比較試験のメタ分析 235
220. 職域での多量飲酒者に対する短期介入の評価:ワークスクリーンプロジェクト 236
221. アルコールに関係した自動車事故による子供の障害と死亡率 − 許容ゼロ政策の要求 237
222. アルコールと同乗中、歩行中、自転車乗車中における子供の交通事故死 238
223. 子供が車に同乗中、死亡や怪我にいたる状況分析 239
224. フランスにおける疲労、アルコール、重大な自動車事故:国の統計における要因分析 240
225. 嗜癖の社会生態学:人種、危険性、回復力 241
226. 大学病院の高齢患者におけるアルコール関連問題の頻度 242
227. 英国のティーンエイジャーの飲酒・薬物乱用と無断欠席・学業成績に関する研究 243
228. 非行と死亡率:1,000人の非行少年と非行のない少年の50年間追跡調査 244
229. スペインでのたばこ・アルコール消費と医療サービス利用との関連 245
230. オンラインセルフヘルプアプローチの利用:モデレーションマネージメント 246
U.アルコール依存症(論文番号231〜265)
231. アルコール問題への新たな治療法:プライマリィケアへの適用 247
232. 低嗜好性アルコール摂取ラットと高嗜好性アルコール摂取ラットにおけるエタノール忌避効果の感受性の違い 248
233. アルコール嗜好性AAラットとアルコール忌避ANAラットのNPYとそのレセプターの発現差 249
234. 2系統ラットのエタノール、ニコチン、コカイン、モルヒネ自主摂取の系統、行動、年齢の効果の違い 250
235. アルコール嗜好性Sardinianラットにおけるガンマヒドロキシブチリック酸とアルコールの嗜好 251
236. アルコール依存症危険因子としての甘味嗜好性 252
237. アルコールナイーブなアルコール嗜好性ラットはアルコールに嗜好を示さないラットや
Wistarラットよりもある特定の脳部位で高いグルコース利用性を示す
253
238. アルコール応答とアルコール依存症の薬理遺伝学:アルコール依存症の閾値における遺伝と環境の相互作用 254
239. 腹側海馬におけるエタノール刺激によるセロトニンの分泌:
アルコール嗜好性Pラットの急速な耐性とアルコール忌避NPラットにおける非感受性
255
240. サッカリン、塩、エタノール溶液の摂取は側坐核へのμオピオイドの注入により増加する 256
241. ラットでアルコール摂取の減少に関連する侵害レセプターの薬理的な性質 257
242. 扇桃体中心核とアルコールやアルコール飲水行動における役割 258
243. エタノール嗜好性Pラットにおけるカンナビノイドレセプターアゴニストによる自発的エタノール摂取刺激 259
244. 動物再発モデルにおけるD1,D2アンタゴニストによるエタノール探索行動の逆戻り:
以前にエタノール依存症ラットと非依存症ラットにおけるアンタゴニスト強化の差
260
245. in vivoでのエタノール投与によるドーパミン神経系におけるは長期間のGABA性シナプスの強化 261
246. アルコールと脳機能 262
247. 神経細胞での遺伝子発現検索はエタノール応答性遺伝子発現の特異的様相を示す 263
248. μ-オピオイド受容体ノックアウトマウスはアルコールを自発投与しない 264
249. 人リンパ球におけるアルコール依存症により引き起こされる遺伝的損傷を評価するためのバイオマーカー 265
250. 神経性NO合成酵素の発現量はアルコール依存症者死後脳の特定の領域で増加している 266
251. アルコールに対するホルモン応答の遺伝性に関する双生児での解析:
アルコール依存症の遺伝的危険因子の生物的マーカーとしてのβ-エンドルフィン
267
252. 血漿ホモシステインレベルはアルコール離脱痙攣の予測因子となる 268
253. 血清6-β-ナルトレキソールレベルは多量飲酒者のアルコール性反応と関連する 269
254. アルコール依存症における欲求素因と5-HT2A受容体遺伝子プロモーター部位の多型性:
アルコール欲求性と関連する可能性はあるが人格障害には影響しない
270
255. 生物学的な素因を有するアルコール症患者でのオンダンセトロンによる飲酒低下:
無作為化二重盲検臨床試験
271
256. アルコール消費の減少における選択的セロトニン再取り込み阻害薬の役割 272
257. エタノールのドパミン(神経系)活性化と強化効果に関連したニコチン性機序について 273
258. ナルトレキソンはアルコール依存症で断酒中の患者の血漿脂質(レベル)に好ましい効果を及ぼす 274
259. エタノールパッチテスト:アルコール依存症者におけるシアナマイドの有効性を鑑定する簡便法 275
260. チアミン処置とアルコール依存症者の作業記憶機能:予備的知見 276
261. 選択的κオピオイド受容体作動薬U50,488Hはラットの自発的エタノール摂取を抑制する 277
262. エタノール条件づけ場所嗜好性試験はドパミンD2受容体欠損マウスで減少する 278
263. アデノシンA2Aの欠損あるいはアデノシンA2A受容体の慢性的遮断は
マウスでのエタノール禁断症状による痙攣を減少する
279
264. 慢性エタノール投与後のエタノール嗜好性に与えるCB1カンナビノイドレセプター阻害効果 280
265. アルコール退薬症候におけるジバルプロックスナトリウム(デパコート)の効果:
無作為抽出二重盲検プラセボ対照臨床試験
281
出版物のご案内
情報誌「NEWS & REPORTS」
単行本・書籍
リーフレット・パンフレット
ビデオ・ポスター
最新book
page topへ