ホーム アルコールと健康に関する最新の医学情報 アルコールと健康に関する最新の医学情報(2020上半期)

アルコールと健康に関する最新の医学情報(2020上半期)

T.非臓器特異的な内容、分類が困難な内容
キーワード
1.疫学・予防的分野
(1) 総死亡
1 アルコール過剰摂取による死亡者数と潜在的損失年数 - 米国、2011-2015年 潜在的損失年数、米国、アルコール、レビュー
(2) がん全般
(3) ADL・QOL
(4) 母子に与える影響
(5) 小児への影響
(6) 青年に与える影響 
(7) 大学生に与える影響
1 性別・飲酒の悪影響:韓国大学生の全国調査 飲酒、大学生、悪影響、韓国、ジェンダー
(8)代謝疾患・肥満
(9) その他、身体的影響
1 非臨床サンプルにおける拒食症と過食症のリスクの予測因子としての飲酒と不安感の評価 拒食症リスク、過食症リスク、飲酒、不安、ドランクオレキシア
2 アルコール摂取と筋萎縮性側索硬化症:操作変数法を用いた因果推論 アルコール摂取、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、操作変数法、因果推論
(10) アルコール依存症
1 レバノン人大学生を対象としたDSM分類変更のアルコール使用障害の罹患率と”未診断疾患”における影響:疫学研究、健康指導、政策への示唆 未診断疾患、アルコール使用障害
2 スウェーデン住民を対象としたコホート研究に基づくアルコール依存症と自殺のリスク アルコール依存症、相互相対的デザイン、精神障害、自殺
3 インドでのCOVID-19ロックダウンでアルコール離脱症候群による自殺が増加した:メディアの報告より COVID-19 ロックダウン、インド、自殺、アルコール離脱症候群
4 アルコール依存症患者の大腸癌リスク:全国の地域住民を対象としたコホート内症例対照研究 大腸癌、アルコール依存症、コホート内症例対照研究
5 COVID-19パンデミック中のアルコール使用とアルコール使用障害の変化する状況-16カ国の初期のキャリア専門家の展望 依存精神医学、アルコール禁止、アルコール使用障害、COVID-19、初期のキャリアの専門家、グローバルヘルス
6 スウェーデンの人口ベースのコホートにおけるアルコール使用障害と自殺のリスク アルコール使用障害、併存症、精神疾患、レジストリ、自殺
7 安静時結合性は、アルコール使用の重症度で中等度から重度の使用者を最もよく予測する アルコール使用障害、 結合性、 MRI、 機械学習、 複合的なアプローチ
(11) 飲酒行動
1 COVID-19パンデミック時のアルコール消費とアルコール関連問題:ナラティブレビュー 新型コロナウイルス感染症、アルコール、アルコール使用障害、アルコール関連問題、パンデミック
2 アルコール依存症の脆弱性とアルコール消費量との関連 アルコール乱用、大量飲酒、アルコール依存症家族歴、強迫性、性差
3 プライマリーケアでの精神障害とアルコール消費レベルの相関 アルコール消費量レベル、アルコールスクリーニング、プライマリーケア、精神科合併症
(12) 精神疾患(アルコール依存症を除く)
1 スイスのデータに基づくCOVID-19の緩和戦略による心理社会的影響による損失生存年数 アルコール使用障害、COVID-19、うつ病、長寿、心理社会的ストレス
(13) ストレス・気分
(14) 嗜好
1 COVID-19とアディクション アディクション、アルコール、行動嗜癖、新型コロナウイルス感染症、インターネット、オピオイド、パンデミック、タバコ
(15) 性行動
(16) その他の社会的影響
1 南アフリカのクワズールー・ナタール州における周産期の薬物使用行動に及ぼす逆境的小児期体験(ACE)の役割 逆境的小児期体験、薬物使用、妊娠、HIV、南アフリカ
2 HIV患者における逆境的小児期体験、喫煙・飲酒使用、アロスタティック負荷 アロスタティック負荷、逆境的小児期体験、 健康行動
3 成人初期診療患者での病状と飲酒量の関連 慢性肝疾患、高血圧、糖尿病
4 中高年のアメリカ人の低中等度の飲酒と認知機能との関連 認知機能、語想起、語彙
5 成人アメリカ人の慢性肝疾患による入院負担の傾向 慢性肝疾患、アルコール性肝硬変、非アルコール性脂肪肝疾患
(17) 調査手法
1 下水疫学によって測定された米国公立大学キャンパスのアルコール、ニコチン、およびカフェイン摂取量 下水疫学、アルコール、カフェイン、ニコチン、大学キャンパス、費用見積
(18) いずれにも分類されないもの
2.基礎研究分野
(1) 母子に与える影響
1 妊娠前のアルコール消費は胎児の発育の弊害と母親の代謝障害を生じる アルコール、妊娠前飲酒、CYP2E1、代謝恒常性、成長遅延
(2) 青年に与える影響
1 青年期の過剰なアルコール曝露は心臓の正常な成長を障害する 過剰アルコール曝露、青年期、心臓、心筋構造
(3) 胎児性アルコール障害
(4) 代謝疾患・肥満
(5) その他、身体的影響
1 エタノール消費はTFH細胞応答を阻害して自己免疫性関節炎の発症を抑制する アルコール、関節リウマチ、濾胞性ヘルパーT細胞、免疫寛容
(6) アルコール依存症
1 持続的なアルコール誘発刺激記憶痕跡は長期の断酒後のアルコール探索の再燃を誘導する アルコール使用障害、neuronal ensembles(神経細胞集団)、探索行動
2 短期と長期のアルコール飲酒後のC57BL/6Jマウスにおける大脳皮質脳領域と時間に依存して異なる機能的適応 アルコール使用障害、エタノール曝露、前帯状皮質、眼窩前頭皮質
3 IL-33/ST2経路は好中球の遊走を調節し重篤なアルコール性肝炎患者の予後に関係している アルコール性肝炎、多形核好中球、IL-33/ST2経路、CXCR2
4 罰負荷エタノール自己投与の前頭前皮質による制御 アルコール、強迫性、罰負荷、光遺伝学
5 アルコールを予測させる別々の誘発刺激と文脈刺激で引き起こされる応答は異なった中脳辺縁系ドパミン回路が調節している アルコール依存、探索行動、文脈刺激、側坐核、化学遺伝学
6 重炭酸ナトリウム輸送体NBCn1欠損マウスでのアルコール消費の増加 アルコール使用障害、重炭酸ナトリウム輸送体NBCn1、アシドーシス
7 眼窩前頭皮質はアルコール嗜好性を符号化している アルコール使用障害、アルコール嗜好性、符号化(encode)
8 アルコールからの強制的離脱は性特異的うつ様行動と皮質や扁桃体領域のソマトスタチン神経細胞での神経適応を生じる アルコール使用障害、強制離脱、性特異性、ストレス、ソマトスタチン
9 アルコール嗜好性ラットにおいて前部島皮質刺激は前脳活性化誘導中の欲求行動を抑制する アルコール使用障害、島皮質、デザイナー受容体、脳刺激
10 アルコール使用障害における手がかり刺激処理の認知制御を評価するための脳機能結合の検討 アルコール使用障害、渇望、手がかり刺激への反応、fMRI、機能的結合、心理生理相互作用
(7) ストレス・気分
(8) 薬理作用
1 P2X4受容体の膜貫通領域残基がチャネル機能とエタノール感受性に関与している エタノール感受性、プリン作動性P2X4受容体、膜貫通領域
2 細胞ストレスの阻害剤は海馬可塑性と学習に対する急性アルコールの効果を阻止する 急性アルコール中毒、学習障害、海馬、記憶ブラックアウト
(9) いずれにも分類されないもの
3.臨床・治療分野
(1) 小児への影響
1 小児期トラウマと成人後のアルコール依存症重症度:感情的虐待重症度と神経症傾向の媒介効果 断酒、アルコール依存症、逆境体験、パーソナリティ、早期ストレス
(2) 青年に与える影響
1 思春期および新成人を対象とした禁煙薬物療法試験における大麻とアルコールの併用について 喫煙、大麻、アルコール、無作為化臨床試験、バレニクリン
(3) 調査手法
U.臓器特異的な内容
1.疫学・予防的分野
(1) 頭頚部全般
1 頭頚部がんの疫学:最新情報 アルコール、栄養、頭頚部がん、HPVワクチン、たばこ
(2) 上部消化器
(3) 下部消化器
1 炎症性腸疾患患者のアウトカムに及ぼす生活習慣因子の影響 炎症性腸疾患、生活習慣因子、レビュー
(4) 肝臓
2.基礎研究
(1) 中枢神経
(2) 肝臓
1 アルコール性肝炎ラットでmicroRNA-155はSOCS1を標的としたMAPK情報伝達経路を介して肝星細胞増殖、アポトーシス、細胞周期進行を調節している アルコール性肝炎、SOCS1、肝星細胞、microRNA-155、アポトーシス
2 上皮スプライシング調節タンパク質(ESRP)2が仲介する選択的スプライシングは重篤なアルコール性肝炎で肝細胞をリプログラミング(初期化)する アルコール性肝炎(AH)、ESRP2、リプログラミング、胎児型肝細胞
3 Mir-378b はアルコール性脂肪肝でインスリン受容体とp110aを標的としてインスリン感受性を調節している アルコール性肝疾患、脂肪肝、microRNA、インスリン抵抗性、p110α
4 肝臓ギャップ結合はcGAS仲介性のIRF3活性化を伝播してアルコール性肝障害を増幅する アルコール性肝障害、ギャップ結合、コネキシン、IRF3、cGAS
5 アルコール関連肝疾患における細胞内S-アデノシルホモシステイン上昇の役割 アルコール性肝疾患、脂肪肝、S-アデノシルホモシステイン(SAH)
6 マウス肝臓でアルコールと肝臓時計障害は小脂肪滴を特徴とする大滴性脂肪変性を増加し、脂肪代謝と時計遺伝子mRNA発現リズムを変えて、トリグリセリドのリピドームを改変する アルコール関連肝疾患、概日時計、BMAL1、lipidomics、トリグリセリド
7 マウスで肝臓チロシン脱リン酸化酵素1Bの欠損と薬理学的阻害はエタノールによる酸化ストレスを軽減し、アルコール性肝疾患を改善する アルコール性肝疾患、酸化ストレス、チロシン脱リン酸化酵素1B
(3) 脳動脈
(4) 骨・骨格系
page topへ