ホーム アルコールと健康に関する最新の医学情報 アルコールと健康に関する最新の医学情報(2020下半期)

アルコールと健康に関する最新の医学情報(2020下半期)

T.非臓器特異的な内容、分類が困難な内容
キーワード
1.疫学・予防
(1) がん全般
(2) 母子に与える影響
(3) 青年に与える影響
1 親が思春期の子どもに一口や一杯の酒を提供することと、子どもの大量飲酒や飲酒関連危害との関連: 前向きコホート研究 青年、飲酒、コホート研究、疫学
2 親の構成に応じた親の飲酒と青年期のアルコール暴飲:日本国内の全国高校生調査から得られた知見 親の飲酒、家族構成、暴飲、青年
3 中国の専門学校生の青少年におけるアルコール特有の先行要因の理解 アルコール使用、アルコール特有の先行要因、青年期、飲酒意図
4 リスク因子のある青年における飲酒とアルコール関連問題:保護行動戦略の役割 保護行動戦略、飲酒、アルコール関連問題、リスク因子のある青年
5 アメリカの成人における大麻への見解と使用の傾向:アルコール消費との交差点、2002年から2018年 アルコール、大量飲酒、大麻、マリファナ
6 自傷行為のある少年および少女の自殺等リスクの比較 自傷行為、自殺、性差
7 青年および若年成人における独酌と動機に対処するための飲酒および飲酒量の増加とアルコール問題との関連:系統的レビューとメタ分析 青年、アルコール使用障害リスク、独酌、社会的な飲酒状況
8 アメリカインディアンの青年における潜在的な薬物使用とアルコールおよび薬物関連有害事象の関連 アメリカインディアン、アルコール、薬物、多種類
9 レバノンの青少年の大規模集団における問題のあるインターネット使用に関連する要因 問題のあるインターネット使用、インターネット依存症、アルコール関連障害
(4) 大学生に与える影響
(5) 代謝疾患・肥満
1 生涯の危険飲酒歴が健康におよぼす影響 危険飲酒行動、多量飲酒、循環器疾患、肝機能
(6) 高齢者に与える影響
1 高齢の外傷患者の転帰に対するアルコールの影響 高齢者、外傷、血中アルコール濃度、後ろ向き研究
2 薬物、アルコールの服用とフレイル発症の関連:レトロスペクティブコホート研究 Frailtyインデックス、 Frailty表現型、 追跡研究、薬物治療
(7) その他、身体的影響
(8) アルコール依存症
(9) 飲酒行動
1 COVID-19期間中のアルコールの医療への負担について アルコール、コロナウイルス感染症、ヘルスケア、死亡率
2 アルコール使用障害における渇望と否定的感情の制御 アルコール使用障害、渇望、感情調節、負の感情
3 COVID-19流行下でのアルコール消費量:米国成人における横断研究 コロナウィルス、ビンジ飲酒、成人、公衆衛生
(10) 精神疾患(アルコール依存症を除く)
1 心的外傷の種類・程度と依存症の関連 心的外傷、依存症、横断研究
2 低〜中等度飲酒は偶発的な抑うつ症状のリスク低下と関連する:3コーホートの統合分析 飲酒、低〜中等度飲酒、抑うつ症状、コーホート研究
(11) ストレス・気分
1 タイの成人におけるアルコール使用障害と抑うつ障害の関係、および社会経済的不平等 アルコール使用障害、抑うつ障害、社会経済的状態、裕福度
(12) 事故・交通外傷
1 樽登録法とアルコール摂取量および青少年のアルコール関連交通事故死について 樽登録法、青年期、アルコール摂取量、交通死亡事故
(13) 暴力・犯罪
(14) その他の社会的影響
(15) 調査手法
1 マルチモーダルな脳年齢予測と心血管リスク: The Whitehall II MRI sub-study マルチモーダルMRI、脳年齢予測、機械学習、心血管リスク
(16) アルコール飲料についての研究
1 日本の全国代表標本を活用した過剰飲酒に関する予測因子分析 飲酒、横断研究、ヘルスリテラシー、日本
(17) いずれにも分類されないもの
1 1998年から2018年における韓国成人アルコール消費量の傾向:韓国国民健康栄養調査 韓国国民健康栄養調査、アルコール、アルコール飲料、傾向
2 ビンジドリンキングとは?ネットワークの視点からみた考察 危険な飲酒、ビンジドリンキング、ネットワーク分析、概念化
3 アルコール消費パターンの性差‐韓国国民健康・栄養調査2007-2016調査結果から アルコール使用、過剰飲酒、性差、韓国人
4 アルコール摂取、心臓バイオマーカーと心房細動および有害な転帰のリスク アルコール摂取、 心房細動、 疫学、 バイオマーカー
5 中南米諸国におけるCOVID-19流行禍の多量飲酒の頻度増加の関連要因 多量飲酒、COVID-19
2.基礎研究
(1) 母子に与える影響
1 妊娠前のアルコール曝露は出生仔の糖尿病の感受性を増加する アルコール、妊娠前アルコール曝露、糖尿病、プロオピオメラノコルチン
(2) 青年に与える影響
(3) 胎児性アルコール障害
(5) アルコール依存症
1 慢性アルコール曝露はマウス内側前頭前皮質のミトコンドリアの形態異常を誘導し呼吸容量を抑制する アルコール使用障害、呼吸容量、ミトコンドリア、形態異常
2 アルコール使用障害でのGABA作動性神経伝達と神経ステロイド生合成のエピジェネティック調節 アルコール使用障害(AUD)、エピジェネティックス、GABAA受容体、神経ステロイド
3 慢性アルコール曝露後の意思決定と成果情報で眼窩前頭皮質–背側線条体情報伝達の動員が異なる機序 アルコール依存、意思決定、強迫性飲酒、眼窩前頭皮質
4 青斑核の光活性化による飲酒行動の双方向制御 光遺伝学、ストレス、ノルエピネフリン、青斑核
(6) 飲酒行動
1 雌性マウスでエストロゲン受容体αは腹側被蓋野神経細胞のエタノールによる興奮と過剰飲酒を調節している アルコール感受性、エストロゲン受容体、ドパミン、性差、腹側被蓋野
2 インフラマソーム情報伝達経路の阻害は雌性マウスのアルコール消費を減少するが雄性マウスでは影響しない アルコール、NLRP3、インフラマソーム、性差、アナキンラ(anakinra)
3 マウスの扁桃体中心核ニューロテンシン神経細胞の制御はエタノールと甘味液体の消費を変化させる アルコール消費、扁桃体中心核、結合腕傍核、ニューロテンシン
4 雄性および雌性ラットで側坐核中型有棘神経細胞の化学遺伝学手技による選択的操作はアルコール摂取を二方向性に調節する アルコール、側坐核、中型有棘神経細胞、D1受容体、D2受容体
5 ラットでCOX-2の阻害は側坐核内の2-アラキドノイルグリセロール仲介性のエタノール自己投与低下に拮抗する アルコール、側坐核、2-Arachidonoyl Glycerol、COX-2
6 アルコール摂取と美味食品へのオペラント応答に対するGLP-1類似薬エキセンディン-4の脳部位特異的な抑制効果 アルコール使用障害、グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)、エキセンディン-4
7 雌性および雄性マウスの過剰アルコール摂取に対する側坐核オレキシン1受容体(Ox1R)とAMPA型グルタミン酸レセプター(AMPAR)の関与の性特異性 アルコール使用障害(AUD)、側坐核、性差、オレキシン1受容体(Ox1R)
8 中脳アストロサイト由来神経栄養因子(MANF)はエタノールによる神経変性に対してERストレスの改善を介して神経保護に働く アルコール乱用、小胞体ストレス応答(ERストレス)、MANF、神経変性
9 青年期マウスの過剰エタノール処置で生じる樹状突起棘刈り込みの欠陥と記憶障害におけるmTOR調節性オートファジーの役割 過剰エタノール、オートファジー、mTOR、シナプス刈り込み、青年期
10 DNAメチル化と過剰アルコール摂取離脱誘発性行動障害におけるストレスキナーゼJNK2の因果的役割 過剰アルコール離脱、ストレスキナーゼJNK2、DNAメチル化、行動障害
11 ラットで前辺縁皮質のシナプトタグミン1の発現低下がアルコール関連行動を誘発する アルコール依存、Syt1、シナプトタグミン1、前辺縁皮質
12 マウスで前頭前皮質アストロサイトはエタノールの消費と中毒を調節している エタノール、アストロサイト、前頭前皮質、カルシウム
13 慢性間欠的エタノール曝露後のマウス外側眼窩前頭皮質神経細胞の活性変化 アルコール使用障害(AUD)、眼窩前頭皮質、fiber photometry、GCaMP6
14 雄性マウスでTlr3 の欠損はアルコールに対する急性耐性と間欠的飲酒でのアルコール消費を低下する エタノール消費、飲酒、急性耐性、MyD88
(7) 薬理作用
3.臨床・治療
(1) アルコール依存症
(2) 飲酒行動
(3) 嗜好
(4) その他の社会的影響
U.臓器特異的な内容
1.疫学・予防
(1) 頭頚部全般
(2) 上部消化器
1 飲酒と胃がんリスクに関するメタアナリシス 飲酒、胃がん、メタアナリシス
(3) 下部消化器
(4) 脳動脈
(5) 骨・骨格系
2.基礎研究
(1) 中枢神経
(2) 肺
(3) 消化器全般
(4) 下部消化器
(5) 肝臓
(6) 心臓
3.臨床・治療
(1) 神経系全般
(2) 中枢神経
1 チアミンは鉄過剰症やアルコール関連認知症から脳を保護するか? アルコール使用障害、血液-脳関門、脳内鉄蓄積、認知機能低下
(3) 上部消化器
(4) 下部消化器
(5) 肝臓
1 非アルコール性脂肪性肝炎におけるインスリン増感剤MSDC-0602K。無作為化、二重盲検、プラセボ対照第IIb相試験 インスリン抵抗性、非アルコール性脂肪性肝疾患、2型糖尿病
2 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)におけるメタボリックリスクファクターと入射進行性肝疾患。人口ベースの観察研究のシステマティックレビューとメタアナリシス 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、メタアナリシス、リスクファクター
3 アルコール関連肝疾患(ALD)の最近の進歩:Gut円卓会議のまとめ アルコール、アルコール性肝疾患、肝硬変、線維化
4 アルコール性肝炎の治療の知っていること、知らないこと アルコール性肝炎、断酒、再飲酒
5 アルコール性肝疾患の外来でのマネジメント アルコール性肝障害
6 NASHおよびF1〜F3の線維化を有する患者を対象としたエムリカサンの無作為化プラセボ対照試験 カスパーゼ3/7、切断型ケラチン18(cCK18)、エムリカサン、完全長ケラチン18(flCK18)
7 C型肝炎感染患者を対象とした統合的アルコール削減介入の無作為化対照試験 C型肝炎、節酒指導
8 総説:非アルコール性脂肪性肝炎患者の精密医療における遺伝学の新たな役割 非アルコール性脂肪性肝炎、精密医療、遺伝学
9 NAFLDと心血管疾患のリスク増加:臨床的関連性、病態生理学的メカニズム、薬理学的意味 心血管合併症、心血管疾患、非アルコール性脂肪性肝炎
10 NAFLD-NASHの臨床試験における食事と運動の標準化:肝臓フォーラムからの提言 臨床試験、エンドポイント、線維症、生活習慣の改善
11 アルコール性肝炎におけるインターロイキン-22とその後 急性慢性肝不全、アルコール性肝疾患、炎症、肝再生
12 非アルコール性脂肪性肝疾患の診断とモニタリングのための非侵襲的バイオマーカーの進歩 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、バイオマーカー
13 非アルコール性脂肪肝炎の併用療法:理論的根拠、機会と課題 肝胆膵疾患、肝臓、非アルコール性脂肪性肝炎
14 イノシトールと非アルコール性脂肪性肝疾患:欠乏と補給に関するシステマティックレビュー NAFLD、 カイロイノシトール、 イノシトール、ミオイノシトール
15 非アルコール性脂肪性肝疾患と小児肥満 内分泌学、疫学、肥満症
16 抗糖尿病薬と非アルコール性脂肪性肝疾患。システマティックレビュー、メタアナリシス、エビデンスマップ DPP-4阻害薬、GLP-1アゴニスト、メタアナリシス、NAFLD
17 非アルコール性脂肪性肝炎治療薬の有効性と安全性について 臨床試験、有効性、非アルコール性脂肪性肝炎、安全性
18 代謝障害に関連する脂肪性肝障害の新しい定義。国際的な専門家によるコンセンサス・ステートメント 肝硬変、糖尿病、診断基準、MAFLD
(6) 血液
1 アルコールによる血小板減少症。最新レビュー アルコール離脱症候群、振戦せん妄、予測因子、血小板減少症
(7) 動脈全般(動脈硬化含む)
(8) 内分泌臓器
1 アルコールとメラトニン アルコール依存症の病態、アルコール離脱症候群、時間生物学的作用、概日リズム
2 アルコールおよび薬物乱用におけるオキシトシンの役割 依存症、アルコール、薬物 オキシトシン
page topへ