第13回飲酒と健康に関する講演会を下記要領で開催致します。ぜひご参加下さいますよう、お願い申し上げます。
開催日時 | : | 令和5年11月15日(水)13:50〜16:50(13:15受付開始) |
開催場所 | : | 星陵会館ホール(東京都千代田区永田町2-16-2) 【地図】 |
主 催 | : | 公益社団法人アルコール健康医学協会 |
後 援 | : | 厚生労働省、文部科学省、国税庁、公益財団法人日本学校保健会、健康日本21推進全国連絡協議会 |
参 加 費 | : | 無料(入退場自由) |
参加人数 | : | 200名(先着順) |
申込方法 | : | 申込書に必要事項をご記入のうえ、令和5年11月10日(金)までにメールまたは FAX(03-5802-8763)でお申し込み下さい。 先着順に受付票をメールまたはFAXにて返送します。受付票をご持参のうえ、当日会場へ直接お越しください。 なお、会場の都合により参加者多数の場合は、先着順での受付とさせていただきます。何卒ご了承下さい。 |
★申込書 参加申込書(Word形式) :(Word/54KB) |
||
★申込方法 1、メールの場合は、件名に「13回講演会申し込み」と入れてください。 申込書または下記の必要事項を明記のうえ、こちら(daihyo@arukenkyo.or.jp)までメールをお送りください。 ・お名前(ふりがな) ・連絡先(〒、住所、所属先、電話番号) ・メールアドレス ・職種 1、医師 2、保健師・看護師 3、薬剤師 4、歯科医師 5、教育関係 6、管理栄養士・栄養士 7、一般消費者 8、酒類業界 9、出版関係 10、その他( ) |
||
2、FAXの場合は、(03)5802-8763まで |
予定時刻 | 演題 | 講師 |
---|---|---|
13:50〜14:00 | 開会あいさつ | アルコール健康医学協会 理事長 田中慶司 |
14:00〜14:20 | 健康日本21(第三次)とアルコール健康障害対策の推進について | 厚生労働省 健康局健康課 女性の健康推進室長 田邉和孝 |
14:20〜15:20 | 大学における「節度ある飲酒に関する指導」について | 法政大学 スポーツ健康学部 教授 鬼頭英明 |
15:40〜16:40 | アルコールによる重症肝障害:わが国における実態と治療 | 埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科 教授 持田 智 |
= 注 意 事 項 =
※ 会場内の消毒や事務局の健康確認等、感染予防対策は講じますが、受講者の皆様におかれましても、来場の際に健康確認等(発熱・咳・倦怠感等体調のすぐれないときは参加を控えていただきますよう)にご協力お願いいたします。
※ 感染拡大防止の観点から開催を中止することもあります。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
※ お名前、連絡先等については、講演会関係のみ使用(受付票の返送・記録集発送・次回講演会のご案内)します。
【お問い合わせ】 平日の10:00 - 16:30
公益社団法人アルコール健康医学協会事務局 電話 03-5802-8761